2010年10月5日火曜日
DCACコンバータシミュレーションの様子
PSpiceによるシンプルモデルのDCACコンバータのモデルにて
シミュレーションを行った様子です。
収束性も良く短時間でシミュレーションが出来ています。2010年
10月30日までにはLTspice版もご提供開始する予定です。
[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com
DCACコンバータのスパイスモデル

DCACコンバータのスパイスモデル(スタンダード版)のご提供です。
このスパイスモデルは、全体シミュレーションにてDCACコンバータ
をブロック的に使用出来ます。パラメータにスペックを入力する
だけで、等価回路内で機能が反映されます。
ビー・テクノロジーでは、DCACコンバータのハイスペックのデバイス
モデリングを行っておりますが、全体システムシミュレーションの
場合、そこまでのハイスペックが要求されないため、簡単に扱える
事が出来るスパイスモデルのご提供を開始致します。先ずはPSpice
用の等価回路モデルからのご提供になり、価格は15,750円(税込み)
です。
このスパイスモデルのコンセプト、使い方はこちらのPDFファイルを
ダウンロードして下さい。
シミュレーションの様子はこちら(YouTube)からご参照できます。
[新製品の背景]
PSpiceには購入時に色々なスパイスモデルのライブラリーがあり
ますが、パラメータベースで使用できるDCACコンバータのモデル
が無く、自分で等価回路モデルをモデリングするしか手段があり
ませんでした。ユーザーから、簡易的でも良いからパラメータを
入力するだけでモデル化できる等価回路モデルのニーズにより、
生まれた製品(等価回路モデル)です。
[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com
シンプルモデル(DCDCコンバータ)の使い方
シンプルモデル(DCDCコンバータ)の使い方についての解説動画です。
デフォルト値は、
VIN MIN=250
VIN MAX=425
OUTPUT=12
N=0.84
です。上記のNはDCDCコンバータの効率です。
これを下記のような使用に変更する場合、パラメータ値を変更する
だけで等価回路がABM(Analog Behaivior Model)により振舞い
ます。
VIN MIN=100
VIN MAX=125
OUTPUT=32
N=0.84
回路解析シミュレータ、PSpiceにはDCDCコンバータのスパイス
モデルはライブラリーとしてはありませんので、自分自身で、
モデリングしなければなりません。その手間を省くのが、シンプル
モデルです。
解説書はこちらからダウンロードできます。
是非、お問い合わせ下さい。
[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com
スピーカーのシミュレーション
PSpiceを活用したスピーカーのインピーダンス特性のシミュレーション
です。スパイス・パークで公開しているF120Aのスパイスモデルにて、
周波数特性のシミュレーションをしました。
シミュレーション画面のX軸は周波数、Y軸はインピーダンスになります
ので、|Z|になります。等価回路モデルを取り込むことで、スピーカー
の型名特有の特性のシミュレーションが出来ます。上記は、スピーカー
の特性ですが、実際には回路(例えばD級アンプ)に接続し、全体のシミ
ュレーションを行います。
[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com
Simulation using PSpice is Speaker impedance of F120A
登録:
投稿 (Atom)