2010年1月5日火曜日

次世代DCモーターのスパイスモデル


次世代DCモーターのスパイスモデルのコンセプトです。

新しいデザインキット

現在、取り組んでいるデザインキットはメモ画像の上部のコンセプト・デザインに役立つものです。
詳細デザインのデザインキットは、こちらでご提供しているラインナップです。
現在は上記の8回路方式のデザインキットをご提供中です。
2010年より、開発を進めているのが、コンセプト・デザインの為のデザインキットです。イメージは、
MATLABのSimlinkみたいなものです。
現在、
DCモーターに関するアプリケーション回路
ステッピングモータに関するアプリケーション回路
です。
お問い合わせ先]
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

DCモーターのスパイスモデル 物理的モデル開発

今日、研究開発のテーマである「DCモータのスパイスモデル」についての進捗会議を実施した。既に、DCモータのスパイスモデル=等価回路モデルは存在する。その等価回路は、ABMを使用した電気的なモデルである。現在、トライアルをしているのは、等価回路内に物理的な振る舞いを組み込む事になる。この事により、物凄く確度の良いシミュレーションが可能になる。完成次第、Bee Style:に記事を掲載しようと思う。

ビー・テクノロジー: モデルベース開発とSPICE活用事例

  ビー・テクノロジーが提供する回路設計とシミュレーション 関連の製品とサービス の概要を示しています。同社は、 デバイスモデリングサービス、SPICEおよびMATLABモデル、 デザインキット など、多岐にわたるソリューションを提供しています。 最近の発表では、 LiFePO4...