今週のスパイスモデルは、週一回、無料でスパイスモデルをご提供
する企画です。今週は、ダイオードモデルのご提供です。先ず、
ご登録がお済でない方は、新規登録ボタンをクリックし、メール
アドレスとパスワードを登録して下さい。ログインし、ダイオードを
クリックします。
そうすると半導体メーカーが並んでいます。TOSHIBAをクリックし、
1SS397をクリックします。無料でのご提供ですので、Priceは0円です。
Orderボタンをクリックし、カートに入れ、カートを見るで必要事項を
入力し、注文ボタンを押します。後は、ご指示も通りの手順で、
ダウンロード出来ます。今回のスパイスモデルは、ダイオードの
プロフェッショナルモデルとスタンダードモデルです。
PSpiceモデルをダウンロードし、体験出来ます。
この2つのモデルの大きな相違点は、逆回復特性にあります。
スタンダードモデルですと、逆回復時間を表すモデルパラメータは、
TTのみです。ここに弱点があります。デバイスモデリングレポート
もご参照して頂き、ご確認下さい。
プロフェッショナルモデルは、逆回復時間に再現性のある等価
回路モデルです。是非、ご体験下さい。
スパイス・パークはこちらになります。
現在、「ショットキバリアダイオード」のコンテンツを準備しております。
[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com
登録:
コメント (Atom)
SPICEによるステッピングモーターのデバイスモデリングに関するブリーフィング
SPICEによるステッピングモーターのデバイスモデリングに関するブリーフィング 要旨 本資料は、システムレベルのシミュレーションへの統合を目的とした、SPICEを用いたステッピングモーターのデバイスモデリング手法について詳述する。中核となるアプローチは、実測されたインピーダン...
-
LTspice Model of E-501(SEMITEC) from Tsuyoshi Horigome SEMITECのE-501の定電流ダイオード(CRD)のLTspiceモデル を無償提供中です。 この機会にご試用下さい。 こちら から...
-
Flyback Converter using PWM IC(LTspice Version) from Tsuyoshi Horigome LTspiceを活用したフライバックコンバータのシミュレーションの事例です。 2015年7月3日の「 PWM ICのデ...
-
Clock Controlled Unipolar Stepping Motor Driver TB67S149FTG (Device Modeling Report) from Tsuyoshi Horigome LTspiceを活用したステッピングモータ...