2016年11月24日木曜日

電気通信大学VBセミナー2016 【技術編】 回路シュミレータの活用セミナー開催のご案内

電気通信大学VBセミナー2016 【技術編】
回路シュミレータの活用セミナー開催のご案内です。
・主 催:電気通信大学 産学官連携センター ベンチャー支援部門
・共 催:マルツエレック株式会社
・講 師:堀米 毅氏
・日 時:2016年12月15日(木) PM18:30~20:30(終了後ショート懇談会)
・場 所:電気通信大学 80周年記念会館「リサージュ」【MAP】
・料 金:無 償
・定 員:30名
————————————–
・内 容:電源回路のデバイスモデリングとLTspiceを活用した
 ノイズシミュレーションの解説。回路製作の前に、想定される問題を把握し、
 確度の高い回路設計を可能にするツールを用いて。
・対象者: 回路・デバイスの開発者。等価回路でのモデリングやアプリケーション
 の研究・開発を行ない、諸問題をお感じの方。
・持参物:特にございません。
————————————–
・下記「お申込みはこちらをクリック!」ボタンより申し込みフォームへリンクします。
ご希望の講座を選択して必要事項をご記入・ご確認のうえ送信して下さい。
ご記入いただいたメールアドレスへ自動送信にて確認メールが送られます。
お申し込みはこちら!
mousikomi
・お申し込みフォームがご利用になれないお客様は
メール <makelab@marutsu.co.jp > またはFAX:03-5289-0003まで
上記必要事項を明記して送信してください。
折り返しメール等にて受付確認のご連絡を差し上げます。
●ご連絡先
marutsu make lab[マルツ秋葉原2号店]
TEL :03-5289-0002
FAX :03-5289-0003
MAIL:makelab@marutsu.co.jp

2016年8月12日金曜日

LTspiceを活用した一定電力負荷モデル


一定電力負荷モデル from Tsuyoshi Horigome

LTspiceを活用した一定電力負荷モデルのご紹介です。LTspiceの場合、
2つのBで等価回路が作成できます。PSpiceの場合は、2つのGで等価回路
が作成できます。

上記資料をご参考にして下さい。

データ一式は、「スパイス・パーク 一般会員サイト」で公開中です。

ビー・テクノロジー

2016年8月11日木曜日

LTspiceを活用した水晶振動子のシミュレーションの事例


水晶振動子のシミュレーション from Tsuyoshi Horigome

LTspiceを活用した水晶振動子のシミュレーションの事例です。
周波数特性が検証できます。

堀米 毅

2016年6月10日金曜日

【2016年7月8日開催】LTspice活用入門(内容刷新)

【2016年7月8日開催】LTspice活用入門(内容刷新)

●講   師:堀米 毅氏
●日   時:7月8日(金曜日)
●開   場:13:00
●開   始:13:30~
●終   了:16:00(終了時刻は前後する場合がございます)
●開催 場所:マルツエレック本社(東京本社)
千代田区外神田5-2-2 セイキ第一ビル7F 【MAP】
●料   金:5,000円(税別)
●定   員:7名
————————————–
体験学習を通じて、LTspiceの活用方法を学習します。
基本的な操作から、外部のモデルの取り込み、回路図シンボル の作成方法、パラメトリック解析、モンテカルロ解析を習得します。
また、便利な活用方法も解説します。
【対象者】
・これからSPICEを使って回路設計をしたい方・LTspiceを習得したい方・LTspiceをもっと活用したい方
【セミナー内容】
1LTspiceの特徴
2LTspiceの基本的な使い方
3スパイスモデルと回路図シンボルの取り込み方
3.1LTspice用スパイスモデルとLTspice用回路図シンボルがある場合の取り込み方
3.2パラメータモデル(.model)の取り込み方と既存回路図シンボルの関連付けの方法
3.3サブサーキットモデル(.subckt)の取り込み方と新規回路図シンボルの作成方法
4便利なシミュレーションの解析機能
4.1パラメトリック解析で影響度合いを知る
4.2モンテカルロシミュレーションで部品のバラツキの影響を知る
4.3オシロスコープの測定データを入力信号として取り込む方法
4.4シミュレーションの出力波形を音声ファイルで出力する方法
4.5アイパターンの表示方法
4.6LTspiceモデルの暗号化の方法
5質疑応答
●【持参物】
LTspiceをセットアップしたノートPC
(LTspiceのダウンロード先:リニアテクノロジー社 Webページ)
————————————–
●お申し込み方法
必要事項(ご希望の講座名と開-催日・参加者のお名前・住所・電話番号・eメールアドレス)を
下記いずれかの方法でお知らせください。
・下記「お申込みはこちらをクリック!」ボタンより申し込みフォームへリンクします。
ご希望の講座を選択して必要事項をご記入・ご確認のうえ送信して下さい。
ご記入いただいたメールアドレスへ自動送信にて確認メールが送られます。
お申し込みはこちら!
mousikomi
・お申し込みフォームがご利用になれないお客様は
メール <makelab@marutsu.co.jp > またはFAX:03-5289-0003まで
上記必要事項を明記して送信してください。
折り返しメール等にて受付確認のご連絡を差し上げます。
●ご連絡先
marutsu make lab[マルツ秋葉原2号店]
TEL :03-5289-0002
FAX :03-5289-0003
MAIL:makelab@marutsu.co.jp

2016年6月7日火曜日

2016年6月度のスパイス・パークのスパイスモデルの全リスト



2016年6月度のスパイス・パークのスパイスモデルの全リストです。
4,525のスパイスモデルを配信しています。

スパイス・パークの半導体部品のサイトをこちらです。

半導体部品以外のスパイスモデルの配信サイトはこちらです。

是非、ご活用ください。

ビー・テクノロジー
堀米 毅 (Tsuyoshi Horigome)

お問い合わせはこちらからお願いします。

2016年3月22日火曜日



PWM ICのデバイスモデリングのトピックです。ICのモデリングはブロック図

を等価回路で再現していきます。上記資料をご参照下さい。

また、上記シミュレーションデータはビー・テクノロジーのTOPからダウンロード
できます。ダウンロード掲載期間は1週間程度です。

この機会にご利用下さい。

ビー・テクノロジー

2016年3月5日土曜日

LTspiceを活用したスタートアップ機能の等価回路モデルについて


LTspiceを活用したスタートアップ機能の等価回路モデル from Tsuyoshi Horigome

PWM ICのデバイスモデリングのトピックです。ICのモデリングはブロック図
を等価回路で再現していきます。上記資料をご参照下さい。

また、上記シミュレーションデータはビー・テクノロジーのTOPからダウンロード
できます。ダウンロード掲載期間は1週間程度です。

この機会にご利用下さい。

ビー・テクノロジー

2016年2月24日水曜日

2016年2月16日火曜日

LTspiceを活用したステッピングモーターのアプリケーション回路シミュレーション


Clock Controlled Unipolar Stepping Motor Driver TB67S149FTG (Device Modeling Report) from Tsuyoshi Horigome


LTspiceを活用したステッピングモーターのアプリケーション回路シミュレーションの
ご紹介です。

ステッピングモーターのドライバIC、TB67S149FTGのLTspiceモデルとアプリケーション
回路のシミュレーションデータを下記URLから配信しております。

http://www.marutsu.co.jp/pc/i/593537/

LTspiceで動作検証を行い、実機で評価ボードにて評価検証ができます。

是非、一度、お試し下さい。

ビー・テクノロジー