2010年12月6日月曜日

資料公開:Power MOSFETとトランジスタ



2010年12月3日に開催致しました「スパイスモデル解説:Power MOSFETと
トランジスタ」のテキストです。当日は、本題とは別にホワイトボードでの
説明が多く、聞くのが大変だったかも知れません。

この資料を2つにわけ、もう少しブラシアップを行い、後日、WEBサイト(2011
年1月頃)に掲載致します。

パワーMOSFETのポイントは、ミラー効果の補正回路を等価回路で補うことで、
ゲートチャージ特性に対し、再現性があり、スイッチング特性も合うと言う
ことです。

トランジスタは、Gummel-Poonモデルが主流ですが、多種多様なトランジスタ
に対し、Gummel-Poonモデルをベースにした多くの等価回路モデルが存在する
という事です。

2010年12月10日は、スパイスモデル解説:IGBT編です。

[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

ビー・テクノロジー: モデルベース開発とSPICE活用事例

  ビー・テクノロジーが提供する回路設計とシミュレーション 関連の製品とサービス の概要を示しています。同社は、 デバイスモデリングサービス、SPICEおよびMATLABモデル、 デザインキット など、多岐にわたるソリューションを提供しています。 最近の発表では、 LiFePO4...