2011年9月23日金曜日

PSpice用デジタルICモデル



現在、公開しているデジタルICのスパイスモデルは、PSpice用の
スパイスモデルです。上記の資料はデジタルICのスパイスモデル
の種類です。

デジタルICモデルは、PSpiceのデジタル素子ライブラリを駆使して、
モデル化します。デバイスモデリングとは異なり、プログラミング
をしながら、回路解析シミュレーションをするような感覚のモデリ
ングプロセスです。スパイス・パークのデジタルICのカテゴリーに
て多くの事例が掲載されています。是非、ご参照下さい。

[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

スパイス・パーク・アップデート計画(パワーMOSFET)



2011年11月度のスパイス・パーク・アップデート計画です。
今回はパワーMOSFETのスパイスモデルを充実させます。

現在、進めているデバイスモデリングの型名は上記の型名
です。

2011年9月23日現在の情報です。予告なきご変更がある場合
があります。ご了承下さい。

[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

ビー・テクノロジー: モデルベース開発とSPICE活用事例

  ビー・テクノロジーが提供する回路設計とシミュレーション 関連の製品とサービス の概要を示しています。同社は、 デバイスモデリングサービス、SPICEおよびMATLABモデル、 デザインキット など、多岐にわたるソリューションを提供しています。 最近の発表では、 LiFePO4...