2013年5月29日水曜日
明日開催(D級アンプ回路セミナー)
明日、2013年5月30日にD級アンプ回路のシミュレーションのセミナー
をマルツエレック株式会社主催にて、開催致します。
D級アンプ回路のシミュレーションのシミュレーションのためのポイント
を解説するのと同時に、パワーMOSFETのデバイスモデリングの
プロセスやスピーカーのスパイスモデルの解説も行います。
もし、当日、間に合えば、D級アンプの出力のシリコンのパワーMOSFET
をSiC MOSFET(ローム製品)に差し替えた場合にどうなるのか?を実機
で体験して頂こうと思います。このSiC MOSFETは予定です。
若干、席があります。是非、ご参加下さい。
株式会社ビー・テクノロジー
お問い合わせはこちらからお願い致します。
登録:
投稿 (Atom)
ビー・テクノロジー: モデルベース開発とSPICE活用事例
ビー・テクノロジーが提供する回路設計とシミュレーション 関連の製品とサービス の概要を示しています。同社は、 デバイスモデリングサービス、SPICEおよびMATLABモデル、 デザインキット など、多岐にわたるソリューションを提供しています。 最近の発表では、 LiFePO4...

-
LTspice Model of E-501(SEMITEC) from Tsuyoshi Horigome SEMITECのE-501の定電流ダイオード(CRD)のLTspiceモデル を無償提供中です。 この機会にご試用下さい。 こちら から...
-
Flyback Converter using PWM IC(LTspice Version) from Tsuyoshi Horigome LTspiceを活用したフライバックコンバータのシミュレーションの事例です。 2015年7月3日の「 PWM ICのデ...
-
Simple model of Fuse(LTspice) View more presentations from Tsuyoshi Horigome 上記の資料はLTspiceのヒューズのSPICEモデルです。詳細は こちら を ご参照下さい。 [お問い合わせ先...