2010年7月3日土曜日

リチウムイオン電池 充電条件設定シミュレーション




今回のリチウムイオン電池 充電条件設定シミュレーションは、評価
回路図の通り、B1の記述設定の通り、工夫しております。ここで、
パラメータ化することで、充電条件が設定出来るようになりました。

下記のシミュレーション結果の画面は、

上から

ICharge
Vbatt
SOC(%)

を表しております。タイムスケール機能を活用しているため、シミュレ
ーション結果の表示は、1sが1時間に相当します。シミュレーション時間
も1秒程度です。

バッテリー自体の条件は、

SOC=0(%)
timescale=3600

です。

充電条件のパラメータは、

rate=0.2
CAh=4400m

です。

このリチウムイオン電池のスパイスモデルは、充放電特性モデルです。
リチウムイオン電池のスパイスモデルのご依頼も承っております。
デバイスモデリングには2週間程度かかります。現在、ご提供可能な
スパイスモデルの種類は、PSpiceモデル及びLTspiceモデルの2種類
になります。

是非、ご検討下さい。

シミュレーションの使用感は下記のYoutubeの動画にてご参照下さい。




[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

ビー・テクノロジー: モデルベース開発とSPICE活用事例

  ビー・テクノロジーが提供する回路設計とシミュレーション 関連の製品とサービス の概要を示しています。同社は、 デバイスモデリングサービス、SPICEおよびMATLABモデル、 デザインキット など、多岐にわたるソリューションを提供しています。 最近の発表では、 LiFePO4...