2011年5月11日水曜日

ESDデバイスのデバイスモデリング開発



容量特性の表現の再現性に向けて、等価回路開発のブラシアップを行って
おります。ここで言うESDとは、ディスクリート部品になっているESDデバイス
であり、ウエハー内のESDモデルとは異なります。

上記で開発しているスパイスモデルは下記の回路解析シミュレータを対象に
しています。

LTspice
PSpice

ウェハー内のESDデバイスモデリングも行っております。是非、お問い合わせ
下さい。

[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

ビー・テクノロジー: モデルベース開発とSPICE活用事例

  ビー・テクノロジーが提供する回路設計とシミュレーション 関連の製品とサービス の概要を示しています。同社は、 デバイスモデリングサービス、SPICEおよびMATLABモデル、 デザインキット など、多岐にわたるソリューションを提供しています。 最近の発表では、 LiFePO4...