2012年7月28日土曜日

LTspiceで ド レ ミ



最初に作成したのが、上の動画です。しかし、ボリュームが小さく、
聞こえないので、サインの信号の電圧を大きくしました。その動画が
下の動画です。



LTspiceの.WAV出力コマンドで、電子波形を耳で聞く事が出来ます。
これはほんの一例ですが、色々な分野に応用できると思います。

再度、回路を変更しようと思いましたが、ファイルが探せませんでした。
ファイルを作成しなおします。

  [お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:            03-5401-3851      
メールアドレス:info@bee-tech.com

ビー・テクノロジー: モデルベース開発とSPICE活用事例

  ビー・テクノロジーが提供する回路設計とシミュレーション 関連の製品とサービス の概要を示しています。同社は、 デバイスモデリングサービス、SPICEおよびMATLABモデル、 デザインキット など、多岐にわたるソリューションを提供しています。 最近の発表では、 LiFePO4...