2013年1月22日火曜日

コンデンサのESR及びESLの設定方法について


コンデンサのESR及びESLの設定方法について from Tsuyoshi Horigome

LTspiceの場合、コンデンサの等価回路の数値を把握している場合、
コンデンサのプロパティで簡単に設定できます。

PSpiceの場合、サブサーキットモデルで登録し、回路図シンボルの
作成が必要になりますので、面倒な作業が必要です。

LTspiceは電子部品の等価回路の概念がありますので、回路設計者
が使用しやすい回路解析シミュレータです。

お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
メールアドレス:info@beetech.info

ビー・テクノロジー: モデルベース開発とSPICE活用事例

  ビー・テクノロジーが提供する回路設計とシミュレーション 関連の製品とサービス の概要を示しています。同社は、 デバイスモデリングサービス、SPICEおよびMATLABモデル、 デザインキット など、多岐にわたるソリューションを提供しています。 最近の発表では、 LiFePO4...