2011年6月30日木曜日

カレント・トランスのスパイスモデルの基本的な考え方



上記の資料は、カレント・トランスのスパイスモデルの基本的な考え方
をまとめた資料です。等価回路にて、伝達を行っています。結合係数は
使わずに、カレント・トランス(CT)の機能を表現し、さらに、リーケージ
・インピーダンス特性を等価回路で付加することで、再現性を向上させて
います。

お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

事業概要アップデート



2011年6月29日現在のビー・テクノロジーの事業概要です。今年度(2011年度)
に計画していましたコンセプトキット及びシンプルモデルのラインナップが
計画通りのロードマップにて、ご提供を開始致しました。

ぜひ、詳細ページもご参照ください。

[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

2011年6月24日金曜日

2011年7月度スパイス・パークのアップデート計画



現在、進めています2011年7月度スパイス・パークのアップデート計画
です。SiC SBDのスパイスモデルを充実させています。

スパイス・パーク・アップデート計画は予告なき変更がある場合がござ
います。ご了承下さい。

[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

昇圧コンバータ(過渡解析モデル)



過渡解析モデルを活用した「昇圧コンバータ」のシミュレーション
のテンプレートです。ビー・テクノロジーの製品のカテゴリーでは、
コンセプトキットのラインナップでご提供しております。

現在、PSpice用のコンセプトキットですが、LTspice用も準備中です。

上記は解説書になっております。

是非、ご参照下さい。

[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

デザインキットのロードマップ2011



ビー・テクノロジーのデザインキットのロードマップです。
インバータ回路方式のシミュレーションのデザインキット
の需要が増加し、それに対応するためのロードマップです。

開発状況は、このブログを通じて、ご案内していきます。

[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

2011年6月22日水曜日

スパイス・パークから無料のスパイスモデル




2011年6月22日現在、スパイス・パークにて無償でご提供している
スパイスモデルの一覧表です。カテゴリーに名称を付けました。

是非、スパイスモデルをご活用下さい。

スパイス・パークの日本語版はこちらからご参照になれます。

[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

無料のスパイスモデル



2011年6月現在、スパイス・パークにて無償でご提供しているスパイス
モデルの一覧表です。是非、スパイスモデルをご活用下さい。

スパイス・パークの日本語版はこちらからご参照になれます。

[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

デジタル実証:バーチャル試作はいかに全てを変えたか

  PSpiceという回路シミュレーションソフトウェアの利用方法に焦点を当てています。具体的には、電子部品の「デバイスモデリング」の理論と実際の手順を詳細に解説し、様々な種類の半導体部品、受動部品、バッテリーなどのモデル化の事例を紹介しています。また、回路解析シミュレーションを効...