2015年8月3日月曜日

2015年9月度のスパイス・パークのアップデートのスパイスモデル(太陽電池のSPICEモデル)


2015年9月度のスパイス・パークのスパイスモデルの
アップデートは、太陽電池のSPICEモデルについて10製品
のモデリングを行いました。型名につきましては、上記の資料をご参照

下さい。

下記までお問い合わせ下さい。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年7月20日月曜日

SPICE関連有償セミナー体系図



現在、ビー・テクノロジーが提供するSPICE関連有償セミナー体系図です。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年7月17日金曜日

フライバック・コンバータ回路の場合のIntusoft magnetics designerの要約



フライバック・コンバータ回路の場合のIntusoft Magnetics Designer
の要約です。

電源の回路方式によって、トランスのデバイスモデリングの手法が
変わります。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年7月15日水曜日

SPICEを活用した研究開発支援


SPICEを活用した研究開発支援のご案内です。
SPICEの活用範囲を記載致しました。

一部、MATLABのご対応も可能です。

お気軽にお問い合わせ下さい。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年7月8日水曜日

LTspiceを活用したダイオードの4直列接続の順方向特性シミュレーション(E素子を活用した電源スイープ)



LTspiceのE素子を活用して、ダイオードの1個の場合と
4直列接続の場合での比較した順方向特性シミュレーション結果です。

いくつかの複数のデバイスを比較する場合にも活用できる手法です。

また、E素子の値はデフォルト設定で1になっています。2に変更すると
ゲインが2倍になります。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年7月6日月曜日

2015年8月度のスパイス・パークのスパイスモデルのアップデート(SEMITECのCRD)



2015年8月度のスパイス・パークのスパイスモデルの
アップデートは、SEMITECCRD(定電流ダイオード)について16製品
のモデリングを行いました。型名につきましては、上記の資料をご参照

下さい。

下記までお問い合わせ下さい。

ビー・テクノロジー
堀米 毅

お問い合わせはこちらからお願い致します。

2015年8月度のスパイス・パークのスパイスモデルの全リスト



2015年8月度のスパイス・パークのスパイスモデルの全リストです。
4,412のスパイスモデルを配信しています。

スパイス・パークの半導体部品のサイトをこちらです。

半導体部品以外のスパイスモデルの配信サイトはこちらです。

是非、ご活用ください。

ビー・テクノロジー
堀米 毅 (Tsuyoshi Horigome)

お問い合わせはこちらからお願いします。

MATLABソフトウェアを用いた二次電池やキャパシタのモデル提供

MATLABソフトウェアを用いた二次電池やキャパシタのモデル提供 について説明しています。特に、 Simulinkブロックで構築された高精度なSPICE互換モデル が、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、鉛蓄電池、リチウムイオンキャパシタ、および電気二重層キャパシタ向けに利用可...