2010年3月25日木曜日

ツェナー・ダイオードのスパイスモデルのご提供を開始しました


スパイス・パークにて、ツェナー・ダイオードのスパイスモデルのご提供を本日、開始致
しました。 スパイス・パークはこちらよりお入り下さい。閲覧は、メール・アドレスとパス
ワードの登録のみでログイン出来ます。

ツェナー・ダイオードについてもスパイスモデルの種類は、プロフェッショナルモデルと、
スタンダードモデルの2種類があります。 パナソニックセミコンダクターの製品と東芝
セミコンダクターの製品ではプロフェッショナルモデルが異なることが、デバイス・モデ
リング・レポートより、確認出来ます。

パナソニックセミコンダクターの場合、等価回路モデルが、リファレンス・ボルテージの
等価回路を採用しているのに対し、東芝セミコンダクターの場合、DC特性、特に過渡
解析に注力したモデルになっております。

来週の「今週のスパイスモデル」では、SiCのショットキ・バリア・ダイオードの提供
(無料) を予定しております。

[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com

ビー・テクノロジー: モデルベース開発とSPICE活用事例

  ビー・テクノロジーが提供する回路設計とシミュレーション 関連の製品とサービス の概要を示しています。同社は、 デバイスモデリングサービス、SPICEおよびMATLABモデル、 デザインキット など、多岐にわたるソリューションを提供しています。 最近の発表では、 LiFePO4...