回路解析シミュレータの分野(EDA:Electric Design Automation )の
世界でもソフトウェアのフリー化が進んでいます。PSpiceは商業用ソフト
ウェアの代表格でした。昨年から、実務書が売り出されてから、LTspice
(フリーの回路解析シミュレータ)のシェアが急激に増え、シミュレーション
のご依頼が、LTspiceバージョンという風に増加しています。
また、デバイスモデリングのご依頼もLTspiceでというご依頼が増えてい
ます。
この流れは益々、加速するでしょう。
色々な仕事に関わってきましたが、LTspiceはほとんど、PSpiceと等価
として考えても良いでしょう。PSpice AAOをオプションで購入すれば、
LTspiceよりも機能は上になりますが、それほどのハイスペック。使用
する技術者は限定的です。
時代の流れとともに、スパイス・パークもLTspiceモデルを充実させて
いく計画です。先ずは、太陽電池モデルから、LTspiceモデルの供給を
開始していきます。
[お問い合わせ先]
株式会社ビー・テクノロジー
電話番号:03-5401-3851
メールアドレス:info@bee-tech.com
SPICEによるステッピングモーターのデバイスモデリングに関するブリーフィング
SPICEによるステッピングモーターのデバイスモデリングに関するブリーフィング 要旨 本資料は、システムレベルのシミュレーションへの統合を目的とした、SPICEを用いたステッピングモーターのデバイスモデリング手法について詳述する。中核となるアプローチは、実測されたインピーダン...
-
LTspice Model of E-501(SEMITEC) from Tsuyoshi Horigome SEMITECのE-501の定電流ダイオード(CRD)のLTspiceモデル を無償提供中です。 この機会にご試用下さい。 こちら から...
-
Flyback Converter using PWM IC(LTspice Version) from Tsuyoshi Horigome LTspiceを活用したフライバックコンバータのシミュレーションの事例です。 2015年7月3日の「 PWM ICのデ...
-
Clock Controlled Unipolar Stepping Motor Driver TB67S149FTG (Device Modeling Report) from Tsuyoshi Horigome LTspiceを活用したステッピングモータ...